自然淘汰『春』 2021BY
Regular price ¥2,200
Unit price per
tax included
※今回の”春” は山廃です。
※こちらの商品は常温保存をおすすめしております。
※ラベルはシリアルナンバー入りです。
※写真は2019BYとなります。
〇自然淘汰とは
【自然淘汰】というと、「環境に適合できなかったものが滅びていくこと」の方へ目が向きがちになりますがそれと同時に「生命力の強いものが残り繁殖すること」も意味しています。
奈良県吉野町の自然が醸し、淘汰したお酒。
自然に勝つのではなく寄り添いながら生き続ける。
しぶとく生き抜いて醸し続けることができる醸造。
吉野が生み出す強い酵母で、田んぼごとのお米の違いを理解し、それぞれの個性を開放しました。
気候風土、文化、歴史…吉野を知ることで、酸味と旨味に納得し、より深く、味あうことができるお酒。
それが清酒「自然淘汰」です。
生酒なのに常温保存というのは
酒瓶の中で変化して、何かが滅び何かが生き残った姿です。
その時々の味をお楽しみください。
原料米 | 奈良県産契約栽培米 |
原材料名 | 米(国産)、米こうじ(国産米) |
酒母製法 | 山廃 |
精米歩合 | - |
仕入容器 | 木桶仕込 |
アルコール分 | 20% |
状態 | 無濾過生原酒 |
保存方法 | 常温保存 |
内容量 | 720ml |